瑞穂酒造は、嘉永元年・西暦1848年、古都首里の地に誕生した造り酒屋です。
琉球国王尚泰王即位の年にあたりその歴史は王家の伝統と共に、育まれ慈しまれてきました。
沖縄で泡盛を造っている酒造所は48ヶ所あります。私たちの造る琉球泡盛には歴史と伝統があります。
大分トキハ本店 第36回「沖縄の物産観光展」
先週の「新潟伊勢丹店の物産展」では、コロナ禍で暴風雪の中、
瑞穂のDMハガキを持参し商品をご購入していただき、
誠にありがとうございました!
まだまだ寒さは続きますが、美味しい料理のお供に
“瑞穂の泡盛”を熱燗にして心も身体もポカポカに・・・
この冬を乗り切って健康にお過ごしください。
※ちなみに、泡盛は糖質ゼロ・プリン体ゼロと身体にも優しいお酒です(^^♪
***************************
さてさて、明後日から19日(火)までの6日間、
大分トキハ本店の「沖縄の物産観光展」に
弊社も初・出展します‼
新型コロナウイルス感染症防止対策も万全に、
希少価値の古酒の量り売りや沖縄限定販売品等々、
選りすぐりの商品を多数取り揃え、
皆様のお越しをお待ちしております!
【開催日時】
2021年1月14日(木)~1月19日 (火)6日間
午前10時〜午後7時
【会場】
大分トキハ本店(8階催事場)
〒870-8688 大分県大分市府中町2-1-4
新着情報
瑞穂酒造からのお知らせです。沖縄県那覇市首里から、泡盛に関する最新の情報をお届けいたします。
- ■大分トキハ本店第36回「沖縄の物産観光展」(2021/01/12)
- ■「瑞穂之邦もろみ酢」新規お取り扱い店のご紹介(2021/01/09)
- ■新潟伊勢丹第26回「めんそ〜れ〜大沖縄展」(2021/01/05)
- ■2021年初荷式(2021/01/04)
- ■ONE RUMプロジェクト発足しました(2020/11/30)
コメントする